美容師日記 走る美容師

山を走っている美容師のぼやき

ITJ 伊豆トレイルジャーニー参加要件でた

みんな大好きITJの2021年開催要項がでた!!

 

www.izutrailjourney.com

 

個人的に主催者は好きくないが良い大会であり、富士山!!!!

晴れれば景色が良くいいトレールである。 

 

宿もサイコォォォォ

 

ワンちゃんも泊まれます。

 

biyoushi.hatenablog.com

 

 

静岡サイコォォォォ

 

浜松静岡県だよぉ。

 

ITJ出る予定の方、迷ってる方はとりあえず宿は先に確保しとけ。

※キャンセル料取られないやり方で。

 

今回参加者多数で抽選になるかは未知数だけど、抽選決まってからの宿の探しは難航するよぉ。

 

参加要項に72時間以内のPCR検査、ワクチン接種など盛り込まれて感染対策してますアピールは選手向けというか自治体向け材料の感じがする。

 

感染者の参加を防ぐ目的ならPCR検査だけででいいし、ワクチン接種してるからといって感染を防ぐ効果は現時点では皆無だし。

 

72時間前もよくわからんし...

 

とりあえず色々対策やってます!みたいな事だろう。

 

日本のレースで使用できる登山道は基本私有地が主であり、主要登山道には管理者がいて無断で好き勝手に使用はできない場合が多い。

私有地の登山道を行政が借りる形で役所の土木課などの場合が多く、自治体からの中止要請なんかは厳密に言えば法的拘束力も強制力もなくお願いベースなんだけど...難しくなる。

音楽フェスの場合と違うのがここかな。

フェスの会場となる施設は管理者が外部の委託業者などが多く、自治体が中止要請してきても管理者側が使用許可を取り消さない限り開催したとしても体裁は別として法的には全く問題ない。

※まぁ某HIPHOPイベントみたいに好き勝手やれば次回から会場使用禁止などで自分たちの首を締める事になるYo...(他のフェスにも影響する可能性あるが...)

 

トレイルレースが開催できないのは主催者の気合とか努力が足りないとか地方が緊急事態宣言にビビり杉など言われたりするけど、イベントとしての括りは同じだけど音楽フェスなんかと全然違うフィールド、背景となるのは理解してもらえたら...

何度も開催してる主催者はそれなりに自治体とのコネクションもあるので、どうしても自治体の顔を立てる必要があり無理強いはできないのが現状でさらに田舎の医療体制なんてめちゃめちゃ貧弱で緊急時の対応が困難となる場合もあり消防も難色を示す場合も...

ともかく顔が利く人の面子をたてなきゃいけない日本的側面があり、地元の意向を無視して好き勝手に開催して地域の地主や権力者なんかが「けしからん」なんて言ったら次回開催は難しくなってしまう...

 

自治体からの中止要請でも中止する旨が記載されているので、現段階では去年も開催されていて今年も開催される可能性は非常に高いけどギリギリまでどうなるかはわからない..

 

各方面への配慮とクレーム対策、返金しない対策はバッチリな感じでさすが好きくはないがいい仕事をしていると思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

副反応出た...

7月頃からコロナの状況が一変した....

 

インドでδ(デルタ)株に変異してアジア人への感染力が強力になった...

 

今までは欧米諸国が大変だな〜なんて対岸の火事程度に思っていたけど、こりゃいよいよやばいなって思い、のんびり9月中旬に接種すればいいやなんて楽観的に思ってたけど急遽スケジュールを変えた。

 

卓球を観ながらポチポチとワクチン予約サイトをいじってると、ポツポツ空きが出ることがわかったので、そのまま続けてるとタイミングよく空きが出たのでそく予約変更。

 

2回目をそのままもともと入れていた予約にスライドしてサクッと一ヶ月近く前倒しできた。

 

そうこうしてるうちに8月に入り都内の感染者も余裕で5000人超えてきて、いよいよ自分も感染する確率が高くなり感染対策はここからが本番だなと感じた。

 

ワクチンを打ったから感染しないわけでもないし、重症化しないわけでもない...

 

感染しないならしない事に越したことはないだろう。

 

とりあえず近所の専門学校が会場になっていたので行くのは楽だった。

ファイザーの会場だったけど15分の待機時間も含めて正味30分ぐらいで終わった。

 

なんもなくこれ副反応もなく楽勝でしょって思っていたら、接種後8時間ぐらいから打った場所激痛...

午前中11時半に打って夕方から体がダルダル...指、手首などの関節痛...

 

ロキソニンとか飲まなかったので夜中も激痛で寝返りの度に目が覚める始末...

こりゃやばい...

微熱も出始めて翌日は見事に仕事休んだ...

 

疲労感もやばくて、100kトレール走り終わったぐらい体が重かった...

 

翌日30時間以上したら何事もなかったように回復。

 

予想通りお盆明けも感染拡大が止まらなかったし、ワクチン不足も懸念されはじめて、気が向いた時にポチポチ予約サイトいじって(まるでハセツネの時のゆずれ~るみたいw)2回目をさらに早めた。

これは1回目副反応でたから2回目は余裕っしょって思っていたらさらに悪化...

 

打って数時間は今回は余裕だろって思ってた矢先に腕が痛くなるのも早かったし...

前回の教訓でロキソニン投与...

 

一般人はこれ迷うから表示名統一してくれ。

f:id:to-ma7:20210903100856j:image

それでも痛かったし、7度後半の熱が出始める...

関節痛もひどく、2回目は腰もかなり痛かった。

打った側の脇のしたも30時間ぐらい痛かったし、逆がわの首の付根周辺も痛みがでた。(多分リンパ周辺)

心臓も時々針先で刺されるようなチクチクする痛みもありこれが一番怖かった...

またまた仕事休む。

これ仕事無理。

 

まだの方は翌日休みにしたほうがいいですよ。

あと一週間ぐらい運動は控えたほうがいいみたい。

ランナー系の人はできることならなるべくコロナに感染しないほうがいいよ。

肺炎起きちゃうと後遺症の可能性もでてくるし...

感染は明日は我が身。

 

ファイザーさん副反応すくないワクチン開発を求む!!

 

ワクチン接種会場を運営している全ての方々に感謝!!!

 

 

サーフィンはじめました

トレラン?山?

なにそれ?美味しいの?

 

すっぱり山を下りて海へ...

 

先月からずっと挑戦したかった海へ...

 

海が近くにない青梅で育った為、川っ子でありまじで海が怖い...

 

流れとかわからないし、クラゲにサメ...

 

山は熊がいるけど、海も色々と怖いもんばっかりだな。

 

一言でサーフィンは面白い。

波に乗るっていうか滑る感じかな。

全てが人力の為、腕がダルダルになって翌日はもれなく激筋肉痛...

久しぶりにクライミングした様な感じで腕首まわりがとりあえずバッキバキに...

 

筋肉痛っていいよね。体に刺激が入ってる感じで。

 

とりあえず毎週、九十九里の荒波に揉まれてる。

 

また緊急事態宣言だって。

 

Tokyo100どうしよう...悩み過ぎてハゲそうです。

 

 

 

 

 

 

 

地震

久しぶりに東京でも大きな揺れを感じた...

 

震度4!?らしいがマンションなのでそれ以上に揺れた感じがした。

 

『備えあれば憂いなし』

 

ほんと忘れた頃に来るよね...

 

311の余震か?って思うぐらい長くてそれなりに揺れた感じ。

不眠症の薬飲んでたのに余裕で起きたわ...w

 

そーいえば311からあっという間にから早10年...

 

10年間何やってたんだっけ?って思うぐらい振り返ると早い気もする。

 

東京以外の方も改めて目を通しておくといいかも。

www.bousai.metro.tokyo.lg.jp

 

気象庁より一週間程度、同規模の揺れに注意したほうがいいとの事。

また10年程度は起きる可能性が高まったって...

まぁでも、そもそも三陸沖は30年程度の周期で必ず大地震と大津波くるからまぁ普通っちゃ普通。

 

『常に備えよ』って事かな。

 

震度6強でも津波さえ起こらなきゃ死者はなく、100人程度の怪我人だけで済んでしまうなんてどんだけ地震に強いんだろ...

停電、断水、鉄道や道路は多少不通箇所があるみたいだけど人的被害が圧倒的に少ないな。

 

このタイミングで山はあまりおすすめしない。

 

雪山も週末の急激な気温上昇と今日の雨で融雪と緩みが進んで全層雪崩みたいになりそうだし、また大きな揺れが起こるとかなりハイリスク。

 

 

 

 

 

 

2021年どーしーよー

とりあえず新年が明けてからはや20日。

 

『一年の計は元旦にあり』っとはいったものの、今年もお先真っ暗w

 

まさか二度目の緊急事態宣言が出てしまい、飲食店が20時までっていうわけわからん政策。

 

暗い話題ばかり...

 

春まで長引くと今年も色々とイベントが無くなりそう...

 

さてさてレースどうしよう...

 

UTMFだけとりあえず確定してるけど、行政の判断次第では開催難しくなりそう...

 

ハセツネ30Kはとりあえず5月らしい

www.hasetsune.com

 

富士登山競走は7月16日開催予定だが詳細はまだ未定らしい

fujimountainrace.city.fujiyoshida.yamanashi.jp

 

ONTAKEは100kはクリック合戦だったみたい。

林道ってなんかそそられないんだよな...

ONTAKE100は宗教らしいw

otokonodiet.hatenablog.com

 

まぁONTAKE好きな方は毎回ぶつぶつ文句いいながら結局出るよねw

距離がどうこう、エイドがどうこうぶつくさ言いながら...w

 

100kmなのに100km過ぎてもゴールがまだ先ってあのエピソード好きw

 

いつか一度走ってみたいけど。

 

トルデジアンは今年は見送る予定。

 

こつこつ仕事するか。

 

レーニング強度上げたらやっぱりお酒飲まなくなった...

 

ビールすら飲む気出ない...

 

やっぱりサーフィン始めようかな。

 

 

 

 

 

 

 

ジョウゴ沢アイスクライミング

 

元日始発で行ってきた八ヶ岳ジョウゴ沢。

www.yamareco.com

 

イスクライミングルートとしては入門の沢。

 

 

北沢入り口はこんな感じ。

f:id:to-ma7:20210109102658j:image

積雪はぼちぼちって印象だった。

お正月雪が少ない年はここでも茶色い土が出ているときもある。

 

雪山にキターーーー!!!

って感じで始発ダリ....

なんていう気持ちも消え失せて来てよかったっと思える景色w
f:id:to-ma7:20210109102611j:image

 

元旦から皆さん赤岳鉱泉のアイスキャンディー登ってる

 

userweb.alles.or.jp

 

 


f:id:to-ma7:20210109102816j:image

 

イスクライミングって言うと大変そうとか難しそうって思うかもしれないけど、最近は色々とレンタルできるのでだいぶ敷居が下がったかと。

ライミングの基本的な技術は必要になるが...

初心者向けの講習会に行けばとりあえず体験することはできるので興味あるかたは一度やってみるといいかも。

自分も『岳』見てアイスクライミングやりてーって思ってアイスクライミングからクライミングを始めたしwww

冬靴、アックス、クランポンも持ってなかったけど、講習で全部レンタルして何度か通った。

 

 登山の世界を知れるいい漫画。

岳(1) (ビッグコミックス)

岳(1) (ビッグコミックス)

 

 

 

F2をリードの山田氏

 

f:id:to-ma7:20210109110617j:image

 

 

 

 

 気温が低くてブルーアイス。

赤岳鉱泉で-15℃...

 



f:id:to-ma7:20210109102707j:image

 

登ってくとどんどん気温が下がり白っぽくなるアイス。

硬いのに脆くなるので一発で決めないと疲れる。
f:id:to-ma7:20210109102846j:image

このゴルジュ帯から上が爆風...(平地の台風並み)

雪やら氷やらがバシバシ飛んできてマスクしてても痛かった...

f:id:to-ma7:20210109102600j:image


『乙女の滝』

 

キレイだけどなかなかエグい滝ww

ここもトップアウトして硫黄経由で一般道にもどる事ができる。
f:id:to-ma7:20210109102647j:image

 

なんともいえない自然美。
f:id:to-ma7:20210109102827j:image

 

天然冷凍庫
f:id:to-ma7:20210109103742j:image
ラスボス『ナイアガラの滝』

ここはスタートがほぼバーティカル

これをトップアウトすると硫黄岳の稜線にでて一般道で帰る事ができる。
f:id:to-ma7:20210109102528j:image

 

帰り道、音もなく目の前に現れたカモシカ...

 

顔が雪にまみれで熊かカモシカか見分けがつかずまじでビビる...

だいぶ年老いてるのかトボトボのんびり歩いてた。

f:id:to-ma7:20210109102622j:image

八ヶ岳あるある。

下山すると雲が取れてきて晴れてくる。

 

f:id:to-ma7:20210109102837j:image

冬の八ヶ岳天気は気まぐれ過ぎてなかなか晴れないけど冬型の気圧配置がゆるんだり、移動性高気圧通過なんかは晴天も期待できる。

まぁ行って見なきゃわからないのが八ヶ岳の面白さでもある。

また沢沿いは何度通っても毎回違うアイスキャンディーになり飽きずに楽しめる。

 

硫黄岳は雪山の入門の場所だけど、寒さと硫黄の烈風は強力なので凍傷に気をつけて。

吹雪いてる時は赤岩の頭までにしておいたほうが無難。

赤岩の頭直下は雪崩れるエリアもあるので注意。

 

 

ジョウゴ沢に雪山テスト用の新品のミゾーのアックスを落としてきてしまったのでもし見つけた方やどこかの掲示板などで見かけたら連絡して下さい...

沢で発見されて持って帰ってきた方には謝礼させて頂きます。

 

UTMF2021へ向けて

運がいいのか悪いのか?日頃の行いなのか?

UTMF抽選2018,2019年に続き三度目の当選となった。

 

過去の備忘録 

biyoushi.hatenablog.com

 

 

biyoushi.hatenablog.com

 

 

biyoushi.hatenablog.com

 

Twitterの皆様は落ちるのが嫌でキラキラゼッケン(寄付エントリー10万円)が数名いたような...

 

Twitterのフォローしてる人なんかだと落選したかたもチラホラいた...

 

13日が入金のリミットで今回ちょっと迷った。

 

2019年雪で中止になってしまったのだが自分としては足底筋が痛すぎて山中湖きららにはたどり着いたけどDNFと変わらない。

実際中止になってなくてもきらら以降行けたかどうかわかんない状態だった。

悔しさよりUTMFはもういいかなって思ってた部分もあった。

 

彩の国が今年は流れてしまって彩の国のほうが魅力的で挑戦したい気持ちもあり、100mile連戦より彩の国に集中しようと思っていたので2021UTFMはとりあえず抽選に申し込んでみるかって気持ちだった。

trainic-world.org

 

まぁ、今年はコロナで心身共に疲れているのも原因の1つ。

 

ただ来年確実に彩の国が開催するのもわからない、UTMFですら確実じゃないので走れるチャンスがあるなら走っておいたほうがいいと思い参戦決定。

時之栖泊でまたあそこの温泉が楽しみ。

 

とりあえず4L水背負いながらロード練習に変更。

 

来年はどんなUTMFになるのか...